2023年1月12日(筋曜日)
東京成徳大学高校サッカー部 ![]() ピリオダイゼーション解説 ![]() 目標とする試合で、最高の競技パフォーマンスを発揮出来るように数週間毎にプログラムを変えていく。各週における強調すべきポイントを考慮し計画する。 一般的エクササイズ 競技に必要な筋量、筋力アップを目的としたエクササイズ。ビッグスリーを基本とした中高負荷ウエイトトレーニング。 専門的エクササイズ 専門的エクササイズとは専門スポーツ動作特性を考慮したエクササイズ。 軸シフト、SSC(反動動作)を使い、筋肉や腱をうまく協調して使えるようにする。メディシンボール、プライオメトリック、アジリティートレーニング。 ![]() 4スタンスリポーズ ![]() 今日は脊椎と腕の動作の共鳴を強調したリポーズを中心に行いました。 体幹を柔軟に動かすには、末端も同時に動かすことで、より体幹が柔軟に動くようになります。 カラダはチームです。例えば手首一つの関節を柔軟に動かすには、その関節のみを動かそうたって中々柔軟に動くものではありません。 幹(体幹)の部分に目を向ける必要があります。 ことわざで木を見て森を見ずってありますがまさにこれ〜 ※木を見て森を見ず 物事の一部分や細部に気を取られて、全体を見失うこと。 また体幹の柔軟性発揮においても末端の硬さによるものかもしれません。 体幹と末端は共鳴しています。 体幹主導とよく言いますが、裏を返せば末端主導でもあると言えます。 ![]() ![]() ビッグ・スリーでも先のリポーズで行いました末端の動きと背骨の動きを共鳴させながら行いました。 今までのものよりワンランクもツーランクも上質のビッグ・スリーとなりました。 ![]() 筋トレはただ単に筋肥大、筋力向上のみならず、正しい骨格スキルをも身につける最良のエクササイズであることがわかったと思います。 ![]() これぞホントのファンクショナルエクササイズなり〜! ビッグ・スリーサイコー ![]() 塵も積もれば筋肉サイコー!! ![]() ![]() ![]() | アスリート養成 | 2023-01-13 Fri |
■CATEGORIES■
■NEW ENTRIES■